ドコケアのご案内|大阪SSLポータルサイトをご利用の皆さまへ
ドコケアとは?
ドコケアは、高齢や障害などで外出にお手伝いを必要とする方と、看護師や介護士などお手伝いするスキルを持った方をマッチングするサービスです。
紹介動画
初めての方でもご利用イメージがつかみやすいよう、ドコケアのご利用事例や、より良いサービスにするための取り組みを動画で紹介しています。ぜひ一度ご覧ください。
ご利用例
通院・入退院はもちろん、お食事や旅行など自由なお出かけに利用できます。
介助者には、看護師や介護職も登録しているため、医療処置が必要な方や、介助項目が多い方も安心です。
ドコケアの利用方法
ドコケアでは、電話またはWebで介助の依頼ができます。それぞれ下記の方法でお申し込みください。
電話で介助を依頼する(電話おまかせサービス)
ドコケア事務局が電話でご依頼内容をお伺いし、介助者の手配をいたします。
スマホの操作が苦手な方でも、電話1本でお申し込みいただけます。詳しい情報は下の画像をタップしてご覧ください。
Webで介助を依頼する(セルフマッチング)
スマホ等で依頼者ご自身で利用登録いただき、介助者に直接介助を依頼することができます。
まずは下の「大阪SSLでログイン」ボタンをクリックし、利用登録を行ってください。
※大阪SSL経由ではなく、すでにドコケアに登録している方は、
大阪SSLでログインできません。
料金について
こちらのページでご案内しております。