ご利用の手引き
ドコケアは電話かWebでご利用になれます
ドコケアには「電話おまかせサービス」「セルフマッチング(Web)」の2種類のサービスがあります。
「電話おまかせサービス」は、準備等のトータルサポートをご希望の方、急ぎでお手伝いを依頼したい方などにおすすめです。
「セルフマッチング(Web)」は、ご近所や顔なじみの介助者に直接依頼したい方、自分に合う介助者を自分で探したい方などにおすすめです。


電話おまかせサービスご利用の流れ

①ご相談
電話またはメールでお気軽にお問い合わせください。


②介助を依頼
お手伝いの内容や、必要な介助等の度合いをお伺いします。


③ご予約確定
介助者が確定しましたら、電話またはメールでお知らせします。


④ご利用
ご利用当日、介助者がお伺いします。安心してサービスをご利用ください。
セルフマッチングご利用の流れ

①登録
Webで依頼者登録(無料)を行っていただくと、介助者を検索することができます。


②介助を依頼
介助を依頼したい介助者が見つかったら、見積もり依頼を送信します。


③依頼成立
介助者から受諾の連絡が来たら依頼成立。チャットでご利用前の打合せができます。


④ご利用
ご利用当日、介助者がお伺いします。安心してサービスをご利用ください。
セルフマッチング登録方法
依頼者として登録したい
介助を受けたい方やご家族の方は、まずこちらの記事をご覧ください。登録や画面操作の流れが詳しくわかります。
登録方法(依頼者さん・利用者さん編)
介助者として登録したい
外出のお手伝いをしたい方は、まずこちらの記事をご覧ください。登録や画面操作の流れが詳しくわかります。
登録方法(介助者さん編)
お役立ち情報
依頼者さん・利用者さん向けコンテンツ
お出かけ前に、ぜひこちらの記事をご覧ください。安心してお出かけいただくために役立つ情報をご紹介しています。
お出かけ時の感染対策
お出かけ時のマナー
お出かけ準備(依頼者さん・利用者さん編)
お出かけ&トラブル(依頼者さん・利用者さん編)
介助者さん向けコンテンツ
こちらの記事の中から、お出かけ内容や利用者さんの状況に合う記事をご覧ください。お出かけ時の介助に役立つ知識や情報をご紹介しています。
ドコケア学(教育コンテンツ)
企業・団体での活用を検討される方
こちらのページをご覧ください。活用事例やメリット、お問い合わせ先などを掲載しています。
共創パートナー